[Line]pj28 クイックリプライを使う

Line

てら、です。今回はLineグループ内で作成したLineMessengerAPIアカウントにメンションを付けてメッセージを送ると、それに対して返してくれるのかということについて話ます。

作成したアカウントにメンションづけは、、

結論から言うと、できませんでした。まず、グループ内で文字を打つときに「@」をつけると、その人のアイコンが出て選択すればメンションがつきます。しかし、作成アカウントには表示されません。図のようにテストように作成アカウント含めた3人のグループを作りましたが、出てこない。公式認証をしていないので、その必要があるのか??🤔

無理は承知で、チャンネルID・ボットのベーシックID・ユーザーIDをメンションにあてましたがやはりメンションはつきませんでした。ネットで検索すると同じことをされている方もおられ、苦戦されているようでした。

クイックリプライ

何か方法は無いか探したところ、APIの中にクイックリプライという機能が備わっているようですね。こちらのhttps://developers.line.biz/ja/docs/messaging-api/using-quick-reply/ 公式から情報を得て、試したところ。

ざっくり言いますと、メッセージを送ると下のボタンが表示され、プッシュするとテキストが返ってくるというものです。テキストが返るならば、他のもの(写真やURLなど)も返せそうですね。しかし、PC版ではボタンが表示されませんでした。クイックリプライはスマホにのみ対応しているようです。(これらはGASのコンテナバインドで書いています。)

まとめ

メンション付けが本当にできないかはまだわかりませんのでその線を捨てることはできませんが、もしかすると他のやり方を検討しないといけません。その候補としてクイックリプライは1つありそうです。さて、この後どうしましょう?? 次の投稿をご期待くださいww ありがとうございました。

Comments

Copied title and URL